債務整理の弁護士費用

現在の借金総額、借入業者数、家計状況、資産状況などをお伺いして、お客様のご状況にふさわしい解決方法をご提案します。悩むよりもまずはお気軽にご相談ください。
※表示価格は全て税抜価格です
相談料
何度でも相談無料
- 債務整理に関するご相談は、何度でも無料で対応いたします。
分割払い・法テラス
分割払い | 可能です。(月々の支払額・分割回数は協議にて決定) |
---|---|
法テラス | 法テラスの扶助をご利用いただけます。 (法テラスの資力基準を満たしている必要があります) |
過払い金請求
報酬金 | 過払い金返還請求の成功報酬は回収した金額に対しての20% ※減額報酬は交渉・訴訟ともにいただきません。 |
---|
※回収した過払い金から、事務手数料2万円をいただきます。
※弁護士会の規程により、他の債権者に対して債務が残っている場合、過払い金返還のみの取扱はできないこともあります。
※回収した過払い金は、一旦弊所の口座に入金されます。その後、業者毎あるいは最後にまとめて報酬金と実費を精算の上、お客様指定の口座に入金いたします。
任意整理
着手金 | 1社につき4万円 ※別途:事務手数料。減額報酬はいただきません。 |
---|
※ ヤミ金からの借入は、1社につき6万円(別途:実費)
時効援用
着手金 | 1社につき3万円 ※別途:事務手数料。減額報酬はいただきません。 |
---|
自己破産
同時廃止 | 23万円(別途:事務手数料3万円) |
---|---|
少額管財 | 32万円(別途:事務手数料3万円) |
※ 少額管財の場合、管財人費用として別途20万円(東京地裁の場合)が必要です。なお、裁判所や事案内容により管財人費用は変動します。
※ 遠方対応が必要な事案では、日当が発生する場合もございます。
個人再生
住宅ローン 条項なし |
32万円(別途:事務手数料3.5万円) |
---|---|
住宅ローン 条項あり |
38万円(別途:事務手数料3.5万円) |
※ 再生委員が選任される場合、再生委員報酬として15~20万円(裁判所により異なる)が必要です。
※ 遠方対応が必要な事案では、日当が発生する場合もございます。